1. HOME
  2. ブログ
  3. 生姜湯(粉末飲料)のNewstyle

生姜湯(粉末飲料)のNewstyle

生姜湯 4種

昔ながらが新しい。懐かしい生姜湯がスタイリッシュに登場。

生姜湯「いっしょうが」シリーズは全て、生姜を配合しています。

「いっしょうが」は、昔ながらの粉末飲料ですが、甘さを抑え生姜風味を表現、原料にもこだわり北海道産てんさい糖を使用、飲み飽きないテイストになっています。
また、手軽にお飲み頂けるよう、一杯ずつ小袋に入っています。

それは昔から生姜は、「万病に効く」と言われており常に摂取いただきたいという思いからです。「いっしょうが」命名の根拠になっています。

主に百貨店などの催事で「いっしょうが」と云う昔ながらの甘い生姜湯を販売しています。世の中に生姜湯はたくさんありますので、どれも同じと思う方も多いと思います。ぜひ「いっしょうが」の2つのこだわりを読んでください。

こだわり1
生姜湯というと袋入りの生姜湯が定番で良く見かけると思います。そしてご高齢の方が飲むものというイメージもありますよね。ご高齢の方はもちろんですが、若い世代にも手に取って飲んでもらえるようにリビングや会社の机にも起きたくなるようなパッケージと、縦置きブック型にしました。粉末タイプで小分けされているので、自分だけではなく、誰かにもあげたくなる・・・そんな生姜湯です。

こだわり2
もちろん味です!全て国産にこだわり、厳選しました。ベースとなる生姜は高知産です。オリゴ糖を含んだ甜菜(てんさい)糖を使用し、素材を生かした製法を心がけました。ただ、全ての甜菜(てんさい)糖にオリゴ糖が充分に含まれてはいません。そのため甜菜糖は特に厳選し目に見えるように「オリゴ糖」を成分表示しました。オリゴ糖を成分表示している生姜湯は殆ど見かけません。どこへ出しても誇れる逸品を目指しています!生姜、柚子、みかん、梅と4つの味をご用意しています。