1. HOME
  2. ブログ
  3. 大阪おもろい物語

大阪おもろい物語

誠に申し訳ございません!!

ただいま商品の販売を停止しております。本年10月以降新製品で再販売いたします。

ギフトとしてお友達にも紹介でき、大阪の話題で盛り上がってほしいです。そんな商品が「大阪おもろい物語」です。大阪では「安くておいしい」は、当たり前!少し笑える「みたらし職人」と「情熱の冷やしあめ」の2種を紹介します。

【みたらし職人】

なんと「みたらし職人」は、お餅が入っておらず粉末のたれの素(タレだけ)です。

タレだけ

タレだけだからいろいろなレシピに応用できます!

みたらし団子は、お餅もおいしいですが『あのタレが好き』という方が多いと思います。みたらし団子の残ったタレを何かにつけたいと思ったことないですか?実際つけたらおいしいんですよ!!

タレだけだからできる、おもろいレシピです。そうそう・・・きな粉も付いてます!(可能性は無限です)

アイス

ポテチ

大福

トースト

まだまだレシピは、いろいろあるはずです。ぜひ面白いレシピをお楽しみ頂き「大阪おもろい物語」をつくっていって下さい。粉末のまま料理にかけると良かった(液状のタレを何度も素材にかける必要がないから)との声も頂きました。今後は、SNSでも情報発信していきます!
Instagram、TikTok、(#大阪おもろい物語 #みたらし職人 #情熱の冷やしあめ)

みたらし団子が、なぜ大阪?

みたらし団子は、全国にあり別に大阪名物でもありません。ですが昔から大阪は、出汁文化といわれ団子のタレにも出汁が入った商品が多いんです。みたらし職人は、そんな大阪の出汁文化を継承し、なんと昆布だしが入っています。甘い醤油の香りに加え出汁のうまみが加わっていて・・・実は、奥が深いんです。

各地のみたらし団子が全国に広まらない訳?

それは、賞味期限にあります。そもそも新鮮なお餅は、賞味期限が短かいのでお土産にしにくく、現地で食べるものという認識ですね。みたらし職人は賞味期限の短い餅などの食材は入っていませんので、お土産にもおすすめです。賞味期限が長いので、お届けするまで余裕が持てます。

バラまきギフトやプチギフトに最適!!(賞味期限9カ月)

みたらし職人セットの内容(袋の中身)
セット内容

セット内容

みたらしたれ粉 15g×3袋 きな粉 10g×3袋
混ぜ皿、混ぜ棒 各3セット
お湯をかけるだけの粉末なので気軽にすぐ食べられます。混ぜ皿と混ぜ棒をセットになっており、 いろいろなレシピに応用できる様、たっぷりきな粉の個包装も入っています。きな粉を使った新しいレシピを考える楽しみもありますね。
◎混ぜ皿は、電子レンジにも対応しています。冷たくなっても少しレンジで温める事ができます。(やけどにご注意くださいね)

みたらしタレの作り方

タレの作り方

栄養成分表示:1食分(袋あたり)

みたらしのたれ粉(15g)
熱量 56.09kcal たんぱく質 0.13g 脂質 0 炭水化物 14.17g 食塩相当量 0.53g
きな粉(10g)
熱量 41.1kcal たんぱく質 1.47g 脂質 1.03g 炭水化物 7.12g 食塩相当量 0.02g
食品表示

【情熱の冷やしあめ】

冷やしあめは、夏場になると主に関西で飲まれる昔ながらの冷たい飲み物です。当時は甘酒と共に、暑気払いの滋養飲料として飲まれていたあめ湯が、氷の普及で冷やして飲まれるようになり、冷やしあめに変化。ラムネやミルクセーキなどと並ぶ甘い飲み物として定着しました。そんな冷やしあめを、色がピンクの生姜がきいた蜂蜜入りの大人向け粉末飲料にしました。(蜂蜜が入っていますので1歳未満の乳児には与えないでください。)
冷やしあめ

情熱の冷やしあめは、お湯または水で溶かして飲む粉末の飲料です。そんな冷やしあめが、情熱のピンクで登場!情熱の冷やしあめのピンクの色は、赤いロシア料理のボルシチに使われるビーツ(アカザ科でサトウダイコンの一種、栄養分豊富で飲む血液ともいわれる)を使っています。

「情熱の冷やしあめ」の特徴

鮮やかなピンク色は、国産のビーツを使用しており、おしゃれで刺激的な冷やしあめに仕上がっています。のどが渇く暑い夏もこれがあれば少しは過ごし易くなるかも。国産生姜の辛味が効いているので、常温でもスキッ飲みやすい。</font color>寒い冬は、お湯で溶かしてあったかい生姜湯としてもおいしく、1年中楽しめます。
ホットでも

水でも溶けるのでいろんなアレンジができる。

焼酎
水でも溶けるので焼酎などお酒に溶かすとピンクの甘いジンジャカクテルの出来上がり。お酒に限らずあらゆる飲み物に応用が可能です。炭酸で割ればピンクのジンジャソーダ、牛乳で割ればジンジャーミルクなど・・・・
ミルク

情熱の冷やしあめの内容 (袋の中身)

中身

情熱の冷やしあめの作り方

作り方

<栄養成分表示:1食分(1袋あたり)エネルギー 62.54kcal たんぱく質 0.06g 脂質 0.03g 炭水化物 15.76g 食塩相当量 0.24g
食品表示冷やしあめ

大阪おもろい物語の2商品は、些細な事ですが少しでも脱プラを意識し紙袋を採用しました。単に商品を販売する事だけではなく、できることは少しずつでもやろうと思っています。何卒よろしくお願いします。